シルバー人材センターへ作業を依頼してみませんか?

長柄町シルバー人材センターでは、長柄町に関係のある個人、企業、公共団体等から仕事をお引き受けしています。
草刈り・草取り、植木の剪定、伐採、掃除、障子・襖(ふすま)の張替え、網戸張りなどを承っています。まずは事務局までお気軽にお電話でご相談ください!
なお、作業は「会員」と呼ばれるシルバー人材センターに登録している高齢者(※60歳以上)が行いますので高所作業や危険、有害な仕事はお引き受けできませんのでご理解ください。
※※ お引き受けにあたり ※※
- 実際の作業にあたる「会員」は臨時的、短期的に就労します。
- 仕事をお引き受けした場合は依頼者とシルバー人材センター間で契約を締結しますが、契約にない仕事は「会員」は原則行いませんのでご注意ください。
- 作業場所が長柄町外である場合にはお引き受けできません。
会員の安全を担保する傷害保険が町外での作業で受傷した場合には適用とならないためです。会員の安全確保の観点からご理解賜りますようお願い致します。
- 依頼者と「会員」との間には雇用関係は発生しませんので仕事内容の説明などは受けますが、指揮命令は受けません。仕事についてのご用件はセンター事務局で承ります。
就労意欲のある60歳以上の方、一緒に働いてみませんか?
長柄町シルバー人材センターでは、60歳以上の長柄町民の方で健康で、仕事に意欲のある方を「会員」として募集しています!ご自身の経験や能力を活かしましょう。
※※ 会員募集にあたり注意事項 ※※
お申込みいただく際にも事務局より詳しくご説明しますが、下記事項にあらかじめご理解くださるようよろしくお願い致します。
- 「会員」とシルバー人材センターの間には雇用関係はありませんので労働災害補償(労災)の適用はありません。
- 「会員」が万一作業中に負傷した場合などは、「会員」がシルバー人材センターを通じて団体加入する傷害保険やご自身の国保または社保等で対応します。
- 仕事はシルバー人材センターで受注し「会員」に回しますが仕事量は一定ではないため、報酬となる「配分金」は毎月一定ではありません。
※※ 仕事の種類 ※※
- 草取り、草刈り
- 山刈り、竹切り
- 植木の手入れ、剪定
- 障子、襖の張替え、網戸張り
- 居宅、施設等の屋内外の清掃や雑役
- 施設の簡単な維持管理
- 家事援助、事務、簡単な大工・塗装作業
- その他
その他
シルバー人材センターのしくみなどは下記リンク先をご覧ください。
全国シルバー人材センター事業協会
連絡先
長柄町社会福祉協議会シルバー人材センター
0475-30-7200
Copyright(C) Nagara-Town Council of Social Welfare. All Rights Reserved.