長柄町社協からのお知らせ
福祉タクシーの運転手を募集しています。
2023年07月03日(月)
町内に在住する高齢者や障害者等の方で、家庭や一般の公共交通機関を利用して外出することが困難な方を対象に、通院・入退院の運送を有償で行うサービスです。
【活動内容】
長柄町社会福祉協議会が所有する車で、長柄町福祉センターから利用者の自宅に行き、病院まで送迎します。行き先は町内、茂原市、市原市、東金市などです。
【対象者】
・自動車運転免許証を取得後3年以上が経過している方
・直近2年以内に運転免許停止処分を受けていない方
・年齢の上限は70歳まで
※活動は福祉有償運送運転者講習・セダン等運転者講習を受講してからになります。
(第二種運転免許をお持ちの方は不要です。)
【活動時間】
月に数回。平日9時~17時のうち3~4時間程度。
【お問合せ】
社会福祉法人長柄町社会福祉協議会
〒297-0218
千葉県長生郡長柄町桜谷712(長柄町福祉センター内)
TEL:0475-30-7200 FAX:0475-30-7201
 |
 |
社会福祉法人 長柄町社会福祉協議会
〒297-0218 千葉県長生郡長柄町桜谷712 長柄町福祉センター内
Tel: 0475-30-7200 Fax: 0475-30-7201
|
|
Copyright(C) Nagara-Town Council of Social Welfare. All Rights Reserved.